2019
6/17
【こんな先輩と一緒に仕事がしたい!】
- 2019.06.17
- 予防
今の若手社員は、
次にあげるような
先輩を求めらいるらしいですよ。
リーダーのあなたは、
いくつ
あてはまりますか?
・・・
・・
・
✅ 本当に責任をとってくれる人
✅ ダメ出しではなく、改善策を教えてくれる人
✅ チャレンジの機会を与えてくれる人
✅ わからないことを納得するまで教えてくれる人
✅ 一緒に喜んでくれる人
✅ コミュニケーションをたくさんとってくれる人
✅ 仕事をまかせてくれる人
✅ 人任せにしないで一緒にやってくれる人
✅ 細かい気配りをしてくれる人
✅ 困っている時、同じ立場で考えてくれる人
✅ 話しかけやすい人
✅ 相談をもちかけても嫌な顔をしない人
✅ メリハリがある人
✅ ミスしたら助けてくれる人
⇩
⇩
⇩
あなたの職場にいる
若手社員さん、
元気に働いていますか?
マスクをしたり、
当日休みをするようになった人は
いませんか?
最近は、「6月病」という言葉が
あるようで、
身体の調子をくずしたり、
こころがスランプになることが
多い時期と言われています。
そんな時だからこそ、
先輩・リーダー・上司・経営者として、
若手社員をさりげなく、
サポートしてあげたいですね。
・・・
・・
・
私も社会人2年目のこの時期、
きつかったです。
今でもよく覚えています。
先輩が、
「よっさん(=私のあだ名)、
あの仕事、俺がやってやるから、
出しな!」
怒ったり、嫌な顔せず、
深夜まで
一緒に仕事を手伝ってくれました。
そして、その帰りに
“屋台のラーメン”を
ごちそうしてくれました。
(にんにくダブルのスタミナラーメン、
いろいろ僕のことを
思ってくれていたんだろうな~)
・・・
・・
・
「この先輩のような先輩になりたい!」
と、思える先輩がいてくれたおかげで、
つらい体験で終わらずにいられています。
この時期、いつも思い出します。
A先輩に、感謝。
m(_ _)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分の会社・職場の若手社員、
出会った時と比べて
いきいき働いているだろうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~